PAGE TOP

DE&Iを推進し、多様な人財が輝ける取り組みを加速

ブリヂストン、「なでしこ銘柄」に8度目の選定

タイヤ 2025-03-24

 ブリヂストンは、経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「なでしこ銘柄」に選定された。

 なでしこ銘柄とは、「女性活躍推進」に優れた上場企業を魅力ある銘柄として紹介し、企業への投資促進、各社の取組加速化を狙ったもので、同社が選定されるのは8度目となる。

 2024年度「なでしこ銘柄」は、「採用から登用までの一貫したキャリア形成支援」と「共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援」を両輪で進める企業が選定された。

 同社は、事業戦略と連動した付加価値創造により、企業価値向上を図ると共に、個人の成功・自信の波及を通じて、多様な人財が輝けるようになることを人財戦略の軸に、さまざまな取り組みを加速させている。

 女性活躍推進に関しては、性別問わず、希望者が育児休業を取得できる環境整備や育児と仕事の両立支援、フェムテック・プログラム導入など、さまざまなライフステージに応じて誰もが自分らしく働き続けるための支援を強化している。加えて、組織としての意思決定の多様化を進めるべく、役員がメンターとなり女性基幹職登用候補者のキャリア形成をサポートする制度などの導入・推進に注力している。

 生産現場においても、女性技能員の視点を生かし、労働負荷を低減し生産性を向上できる作業標準の改善を取り入れることにより、作業の安全性向上や、生産コストの最適化にも貢献している。

 また、女性技能員向け休憩室の整備など、職場環境改善も推進し、生産現場のカルチャーチェンジにも繋げている。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物