PAGE TOP

日本ミシュランタイヤ、広島県・愛媛県全域対象 「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」を来春発行

2017年10月10日

 日本ミシュランタイヤ株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:ポール・ペリニオ)は、広島県・愛媛県全域で厳選した飲食店・レストランおよび宿泊施設を紹介する「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」を2018年春に発行します。


 「ミシュランガイド広島2013特別版」は2013年に発行され、まもなく5年が経ちます。「ミシュランガイド北海道2012特別版」に続く国内2番目の特別版として、発行時に大きな話題となりました。広島県らしい味覚を堪能できる「穴子」や「牡蠣料理」、「お好み焼」という料理カテゴリーが世界のミシュランガイドで初めて登場し、バラエティーに富んだ多くの飲食店・レストランが掲載され、国内外で食を愛する人々に活用されています。

 愛媛県は温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、ミシュランが発行する外国人向け旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では道後温泉本館が三つ星(★★★)として掲載されています。また、東予エリアにある日本三大急潮流の来島海峡、中予エリアの瀬戸内海、南予エリアの黒潮が流れ込む宇和島は海の幸に恵まれ、種類豊富な柑橘類もあり、観光地としてだけでなく、食の面でも国内外の観光客を魅了しています。

 近年、両県を同時に訪れる観光客が増えていることにも着目し、このたび、「ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版」を発行することを決定しました。愛媛県は国内のミシュランガイドで16エリア目となります。現在、ミシュランの社員であり、ホテルやレストラン業界の専門知識を持つミシュランガイドの専門調査員たちが、「ミシュランガイド広島2013特別版」の掲載店を全面的に再調査して見直すとともに、愛媛県の飲食店・レストランや宿泊施設を調査中です。

 日本ミシュランタイヤ株式会社、代表取締役社長のポール・ペリニオは、以下のように述べています。

「広島県を対象としたミシュランガイドを再び発行し、さらに愛媛県の情報を新たに追加できることを大変うれしく思います。ミシュランガイドは、100年以上前、フランスのタイヤメーカーであるミシュランの創始者、ミシュラン兄弟の『車を使ってもっと遠出をしてほしい』『ドライバーの安全で快適な旅をサポートしたい』『人や物のモビリティに貢献したい』という思いによって発行されました。今も、ミシュラングループはその精神を受け継ぎ、ドライバーや旅行者を継続してサポートしています。昨今、日本を訪れる外国人観光客が増えています。『ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版』が、広島県と愛媛県を訪れる観光客のニーズに合うガイドブックとなり、両県の観光の活性化につながれば幸いです」

■ミシュランガイドについて
 1900年8月、最初のミシュランガイドがフランスで発行されました。当初、ドライバーのために作成されたこのガイドには、タイヤの使い方と修理方法、自動車修理工場のリスト、ガソリンスタンド、ホテルやレストランなどの実用的な情報が掲載されていました。ミシュラン兄弟が目指したのは、自動車の活用を促進し、ひいてはタイヤ市場を発展させていくために、旅をより安全で楽しいものにすること、つまりモビリティを向上させることでした。これは現在も、タイヤはもちろん、ミシュランの地図、ガイドブックなど各種刊行物を含めた共通の目標になっています。1911年にヨーロッパ中を網羅したガイドブックが完成し、1926年、「おいしい料理を星の数で表す」評価法がスタートしました。ミシュランガイドはまたたく間に美食ガイドの代表格となりました。

 北米に進出した2006年にはニューヨーク版が、2007年にはサンフランシスコ、ラスベガス、シカゴ版が発行されました。またアジア初となる「ミシュランガイド東京2008」もこの年に発行し、2016年に10年目を迎えました。その後も香港・マカオ版やリオデジャネイロ・サンパウロ版、シンガポール版、上海版、ソウル版など掲載エリアを拡大。日本では2009年、国内2番目となる「ミシュランガイド京都・大阪2010」が発行され、東京版とともに毎年更新しています。2012年以降にエリア全体を対象とする特別版として北海道版、広島版、福岡・佐賀版、横浜・川崎・湘南版、兵庫版、富山・石川(金沢)版、奈良版(※発表年順)が登場しました。今年5月には「ミシュランガイド北海道2017特別版」が発行され、7月には国内15エリア目となる「ミシュランガイド宮城2017特別版」を発行しています。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物