独自の体感施設を活用した安全文化醸成の取り組みが評価
デンカ、日化協レスポンシブル・ケア賞の優秀賞を受賞
原材料 2025-06-03
デンカは、日本化学工業協会(日化協)から「第19回日化協レスポンシブル・ケア賞」(RC賞)の優秀賞を受賞した。
日化協RC賞は、化学業界全体でレスポンシブル・ケア活動を積極的に推進する風土を醸成することを目的に、活動の普及や充実に貢献した個人またはグループを表彰する制度。
今回対象となったのは同社千葉工場環境保安部で、「独自の体感施設を活用したテクニカルスキル・ノンテクニカルスキル教育による安全文化醸成に向けた取り組み」が評価された。
同社は、デンカグループESG基本方針に則り、「安全最優先」を基本理念とした安全な職場環境の構築を、経営の重要課題の一つとして位置付けている。
なかでも同社の千葉工場では、安全文化の醸成、保安事故・労働災害の減少・軽度化を目指す教育として、体感教育施設「安全力創成館」を立ち上げ、2020年5月から運用を開始。体感(テクニカルスキル)教育に加え、ノンテクニカルスキル(特に従業員同士のコミュニケーション)も考慮したユニークな内容とし、工場で働く全ての従業員(同社従業員、協力会社・関係会社の従業員を含む)を対象に教育を提供し、現場力の底上げを図っている。
同活動は、毎年多彩なカリキュラムを準備し、マンネリ化防止の工夫を行っている点、新型コロナウイルス感染拡大の時期においても、関係者の理解と協力を得ながら活動を止めることなく継続できた点などが高く評価された。
-
4年連続
デンカ、「第4回フロン対策格付け」でAランク評価を取得
原材料 2025-06-11
-
初の経営説明会を開催
デンカ、水力発電によるCR低コスト生産で収益安定化
原材料 2025-06-09
-
約23億円を投資、6月から予定
デンカ、ポリエチレン製排水管の新工場を稼働へ
工業用品 2025-05-23
-
事業不振でグループ収益を圧迫...
【詳報】デンカ、米国のCR製造設備を暫定停止
原材料 2025-05-19
-
事業譲渡や資産譲渡などあらゆ...
デンカ、米国子会社のCR製造設備を暫定停止
原材料 2025-05-13
-
2025年3月期決算説明会
デンカ、クロロプレンゴムの販売数量は前期並み
決算 2025-05-13
-
~デンカの魅力再発見110年の歩...
デンカ、広報誌「The Denka Way」110周年記念号
原材料 2025-05-08
-
資源循環によるサーキュラーエ...
デンカ、スチレン系材料の資源循環システム「D-NODE」立ち
原材料 2025-04-07
-
米・Transform Materials社の解...
デンカ、アセチレン製造時の低炭素化開発計画の継続を断念
原材料 2025-04-07