四日市の溶液重合スチレン・ブタジエンゴム(SSBR)で
ENEOSマテリアル、ISCC PLUS認証を取得
原材料 2023-01-23
ENEOSマテリアルは2022年12月、同社四日市工場で生産しているSSBR(溶液重合スチレン・ブタジエンゴム)に関し、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS認証を取得した。
同社のSSBRは特徴的な分子構造により、業界トップレベルの低燃費特性とウェットグリップ性能を有し、耐摩耗特性にも優れる点で、低燃費タイヤの原料としてユーザーから高い評価を受けている。
同社グループ会社でMOL Hungarian Oil and Gasとのハンガリーでの合併会社「ENEOS MOL Synthetic Rubber」も同年4月にSSBRのISCC PLUS認証を取得済みで、Bangkok Syntheticsとのタイでの合併会社「BST ENEOS Elastomer」でも認証取得に向けた準備を進めている。
同社グループは今後もサステナブルな社会構築に貢献可能な製品をグローバルに提供できるよう取り組んでいくとしている。
-
【人事】
ENEOSマテリアル
人事 2023-03-22
-
【人事】
ENEOSマテリアル(3月1日)
人事 2023-02-01
-
【人事】
ENEOSマテリアル(2月1日)
人事 2023-01-12
-
2023年は会社としての体力をも...
【新年トップインタビュー】ENEOSマテリアル社長 平野勇人
インタビュー 2023-01-10
-
【人事】
ENEOSマテリアル(2023年1月1日)
人事 2022-11-30
-
【人事】
ENEOSマテリアル
人事 2022-09-30
-
【人事】
ENEOSマテリアル(10月1日)
人事 2022-09-21
-
【人事】
ENEOSマテリアル(10月1日)
人事 2022-08-31
-
【特集】合成ゴム
ENEOSマテリアル、ENEOSグループの強み発揮へ
原材料 2022-07-05