サステナビリティへ取り組む
東京材料、ISCC PLUS認証を取得
原材料 2023-01-19
東京材料はこのほど、ISCC PLUS認証を取得した。同認証は、バイオマス原料やリサイクル原料等が製品製造を含むサプライチェーンにおいてマスバランス方式で適切に管理されていることを担保するもの。同認証取得により、同社はISCC PLUS認証製品の取り扱いが可能となった。
ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)は、持続可能な製品の国際的な認証制度。主にリサイクル原材料やバイオマス原材料の認証制度として国際的に普及が進んでおり、マスバランス方式で製造されたリサイクル原料やバイオマス原料等を含む製品を流通上で管理するもの。マスバランス方式によるバイオマス製品のマーケティングおよび複雑なサプライチェーンを持つ化学業界のカーボンニュートラル実現に必須のアプローチで、マスバランス方式およびISCC PLUS認証は今後も化学業界で広がっていくとみられている。
東京材料は、サステナビリティへの取り組みを経営の重要課題と位置づけており、「地球環境および国際社会貢献のため、限りある資源を効率的に使用・循環することを目指す」としている。
-
【新役員体制】
東京材料(7月1日)
人事 2024-07-04
-
2024年3月期業績
東京材料、経常利益は3.2%減に
決算 2024-07-01
-
2023年3月期業績
東京材料、売上高は15%増の540億円
原材料 2023-06-27
-
環境の不透明感が増す中、人材...
【新社長インタビュー】東京材料社長 大井喜信氏
インタビュー 2022-10-03
-
今井社長は会長に
東京材料、新社長に大井氏
原材料 2022-06-28
-
2022年3月期業績
東京材料、合成ゴム、合成樹脂とも増収
原材料 2022-06-28
-
2021年3月期業績
東京材料、売上高は10.4%減
原材料 2021-06-24
-
【新役員体制】
東京材料(7月1日)
人事 2021-06-24
-
【人事】
東京材料
人事 2021-06-24