2024 年初頭から稼働開始予定
UBE、タイで特殊コンパウンド設備を新設
原材料 2022-08-31
UBEは、アジア地域における新たな需要拡大に対応するため、タイ現地法人である UBE Chemicals (Asia)(UCHA)において、特殊コンパウンド設備の新設を決定した。2024 年初頭から稼働を開始する予定。
UCHAでは2002年にコンポジット製品の生産を開始して以降、アジア地域の市場拡大に応じて段階的に生産能力を増強してきたが、自動車分野や電機電子機器分野での需要伸長と高い品質要求に応えていくため、高機能コンポジット製品の生産設備を新設する。
また同時に、隣接するR&DセンターのUBE Technical Center(Asia)との連携も強化し、顧客ニーズの早期把握と製品開発力のさらなる向上を図る。
■UCHAの概要
◇所在地=事務所:タイ・バンコク、製造工場:タイ・ラヨーン◇事業内容=カプロラクタム、硫安、ナイロン樹脂・コンポジットの製造販売◇設立=2010年2月◇資本金=107億3,900万バーツ◇出資比率= UBE73.8%◇代表者= Watchara Pattananijnirundorn(ワチャラ・パタナニニランドン)氏
-
2023年3月期第3四半期業績
UBE、販価上昇でエラストマー増収
原材料 2023-02-03
-
新会社「UBE Corporation Ameri...
UBE、米国内の化学事業関連会社を再編
原材料 2023-01-18
-
NTTデータと共同で
UBE、製品別温室効果ガス排出量データの提供開始
原材料 2023-01-16
-
UBEグループで初めて
UBE、欧州子会社がISCC PLUS認証を取得
原材料 2022-12-01
-
2023年3月期第2四半期業績
UBE、エラストマーは増収
決算 2022-11-04
-
下期に需要回復見込むものの、...
UBE、第2四半期業績予想および通期業績予想を修正
決算 2022-10-28
-
9月15日出荷分からキログラム当...
UBE、ナイロン樹脂を値上げ
原材料 2022-09-05
-
需要増に対応
UBE、タイでPCDを増強
原材料 2022-08-29
-
2023年3月期第1四半期業績
UBE、BRは増収減益
決算 2022-08-04