2021年3月期第1四半期業績
東ソー、コロナ影響しCR、CSMの販売減少
原材料 2020-08-03
東ソーが8月3日に発表した2021年3月期第1四半期(4~6月)業績は、売上高が1,565億2,900万円で前年同期比18.8%減、営業損失が9億4,300万円(前年同期は161億1,200万円の利益)、経常損失が5億2,700万円(同153億9,800万円の利益)、純損失が19億8,600万円(同91億1,000万円の利益)だった。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う世界的な需要収縮やそれによるナフサ、海外製品市況の急落、定修による生産量減少や固定費増加等が響いた。
石油化学事業は売上高が233億8,900万円で同44.6%減、営業損失が31億3,000万円(同28億2,100万円の利益)。「四日市工場の定修、新型コロナによる需要減少で、エチレン、プロピレンなどのオレフィン製品、クロロプレンゴム(CR)、クロロスルフォン化ポリエチレン(CSM)の販売数量が減少した」(東ソー)。
未定としていた2021年3月期第2四半期(4~9月)業績は、売上高が3,300億円で前年同期比16.7%減、営業利益が110億円で同72.8%減、経常利益が110億円で同73.7%減、純利益が40億円で同85.1%減と予想した。一方、2021年3月期通期業績予想については、現時点で合理的な算出が困難なことから未定とした。
-
3月1日納入分からキロ12円以上
大洋塩ビ、塩ビ樹脂を値上げ
原材料 2021-02-09
-
3月1日納入からキロ12円以上
東ソー、ペースト塩ビ樹脂を値上げ
原材料 2021-02-09
-
2021年3月期第3四半期業績
東ソー、クロロプレンゴムの出荷は回復基調
原材料 2021-02-02
-
周南市、和泉産業と
東ソー、バイオマス燃料使用に関する協定を締結
原材料 2021-02-01
-
2月1日納入分から
東ソー、ポリエチレン樹脂全製品を値上げ
原材料 2021-01-14
-
【特集】合成ゴム
東ソー、医療用手袋がCR需要を下支え
原材料 2020-12-24
-
2021年3月期第2四半期業績
東ソー、クロロプレンゴムは輸出減
原材料 2020-10-30
-
10月1日納入分から、キロ当たり...
東ソー、ポリエチレン樹脂全製品を値上げ
原材料 2020-09-14
-
「伝動ベルトをターゲットとし...
バンドー化学と東ソー、NEDOの助成事業として採択
原材料 2020-08-28