社内での環境保全活動を共有化
豊田合成、環境展示会を開催
工業用品 2017-07-11

環境展示会の様子
豊田合成は7月4-5日の2日間、愛知・稲沢市の北島技術センターで「環境展示会」を開催した。これは、社内での環境保全活動の促進をねらいとしたもので、同社グループの役員と従業員が生産工程における省エネ・廃棄物低減の好事例などのパネル展示を見学した。
同社は2016年2月に策定した「TG2050環境チャレンジ」において、2050年までに事業活動で排出するCO2の量を限りなくゼロに近づけていくことなどを目指している。
同展示会では、生産設備や工程の小型化・省エネ化に、受けた生産技術の開発や、廃液の脱水による廃棄物の低減など、国内外での約30事例を共有すると共に、「TG2050環境チャレンジ」の中間点として、2030年頃の目指す姿を動画やパネルなどで紹介した。
-
インドでの売り上げ規模を現在...
豊田合成、インドのグジャラート工場で開所式を開催
工業用品 2019-02-08
-
19年3月期第3四半期業績
豊田合成、増収も独禁法関連損失等で減益
工業用品 2019-02-04
-
CO2排出削減の取り組み
豊田合成、瀬戸工場にLNG設備を導入
工業用品 2019-01-30
-
【新年トップインタビュー】
豊田合成社長 宮﨑直樹氏、「新領域の早期事業化やCASE対応
工業用品 2019-01-29
-
福祉施設など継続的寄贈を評価
豊田合成、愛知県から「教育功労者」として表彰
工業用品 2019-01-22
-
【人事】
豊田合成(1月1日)
人事 2019-01-16
-
1月16-18日、東京ビッグサイトで
豊田合成、ロボデックス展に「e-Rubber」を出品
工業用品 2019-01-10
-
2020年11月から生産を開始
豊田合成、インドネシアにエアバッグ新会社を設立
工業用品 2018-12-06
-
ウェザストリップ 4拠点体制に
豊田合成、中国の自動車部品生産会社に出資
工業用品 2018-11-01