PAGE TOP

高強度ポリエチレン糸を使用

ショーワグローブ、手の感覚を活かせる耐切創手袋を店頭向けに新発売

工業用品 2025-06-23

 ショーワグローブは、高強度ポリエチレン糸を使用した耐切創手袋の店頭用パッケージ「No.549 耐切創パームX手袋」を発売する。サイズ展開はS、M、Lのサイズで、価格はオープン。細かい部品を掴む作業、手工具や刃物を使う作業、配線作業、内装・電気設備作業、ピッキング作業などに最適な製品となっている。

 作業性の良さと耐切創性を両立した同製品は、昨年から法人ユーザーを中心に先行販売を開始し、多くの製造現場でその性能が認められている。今回、高まる安全意識に対応するため、プロの現場で培われた信頼性を一般の作業者や小規模事業者にも手軽にお求めいただけるよう、店頭向けパッケージでの販売をスタートする。

 同製品は、EN ISO 13997 TDM試験 耐切創レベルCを獲得。手袋の繊維部分には、高強度ポリエチレン糸を採用。発泡ポリウレタン樹脂を手のひらにコーティングしているため、スベリ止め効果を発揮する。また、縫い目のないシームレス編手袋のため、通気性に優れ、ムレにくく快適に作業することができ、裾部分はほつれ防止のオーバーロック加工を施している。なお、売場で風合いを確認できるタグ付きタイプとなっている。

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 何を創る日本の半導体企業
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物
  • 海から考えるカーボンニュートラル