代理店代表など総勢76人が参加
バンドー化学、全国バンドー会を4年振りに開催
工業用品 2023-05-08
バンドー化学(植野富夫社長)は4月21日、神戸市中央区のホテルオークラ神戸で2023年度の代理店会「全国バンドー会」を開催した。当日は代理店から55人と、バンドー化学役員、各担当部長、幹部社員など総勢76人が参加し、盛会だった。

全国バンドー会の会場
バンドー会はバンドー化学の製品紹介と販売方針を柱に、市場と最も近い代理店とのコミュニケーションや連携強化を図るのを目的に開催。全国の主要代理店が一堂に会するのは4年振りとなる。
冒頭の植野社長のあいさつの後、松尾聡常務執行役員から2023年度販売方針説明が行われた。

あいさつする植野社長
また、付帯行事として「世界が注目するビジネススキルEQとは」をテーマに、EQ理論の第一人者である高山直EQ取締役会長が講演。心の知能指数といわれるEQのマネジメントでの実践活用について語った。
■植野社長のあいさつ ちょうど1年前に社長に就任し、全国バンドー会の皆さんから励ましのメッセージや支援、アドバイスを頂きながら2年目を迎えることができたことに感謝申し上げたい。3年以上にわたるコロナ禍、ロシアによるウクライナ侵攻の長期化、国内での物価上昇など、先行きが不透明な時代と認識している。先が見えない状況は常態化しており、社会がこれから大きく変わろうとしている中では、もはや正解のない時代といわれている。
当社は今年で創立117周年を迎える。これから次の30年、50年、100年と、時代は想像もできないほど変わっていく。当社は社会の課題を解決するためのイノベーションによって、これからも社会に役に立つ、社会にとってなくてはならない製品作りを続けたい。産業構造がこれから大きく変わろうとしていく中で、新事業、新製品開発にこれまで以上に注力し、加速させていく。今年度のスローガンは『共に考え、共に作る、共に進む』とした。これからもバンドー会の皆さんとともに前に進んでいきたい。
-
2026年度までに売上収益1,200億...
バンドー化学、新中長期経営計画を策定
工業用品 2023-05-29
-
2023年3月期決算説明会
バンドー化学、売上収益、純利益が過去最高
決算 2023-05-26
-
総合スコアが上位25%以上の企...
バンドー化学、EcoVadis社のサステナビリティ評価で「シ
工業用品 2023-05-23
-
2023年3月期業績
バンドー化学、自動車部品事業、産業資材事業とも増収増益
決算 2023-05-15
-
5月15日から
バンドー化学、低騒音性に優れた物流搬送用ベルト「ミスターポー
工業用品 2023-05-11
-
6月6~9日、東京ビッグサイトで
バンドー化学、「FOOMA JAPAN 2023」に出展
工業用品 2023-04-27
-
「新任技術者必見!歯付ベルト...
バンドー化学、ウェビナーを開催
工業用品 2023-04-25
-
植野社長「人の暮らしや地球環...
バンドー化学、創立117周年記念式典を実施
工業用品 2023-04-14
-
4月17~21日、ドイツ・ハノーバ...
バンドー化学、「Hannover Messe2023」に出展
工業用品 2023-04-12