東日本復興支援の一環で
豊田合成、岩手県の高校で「車イス修理指導会」を実施
工業用品 2021-12-15
豊田合成は、東日本復興支援活動の一環として、岩手県立宮古商工高等学校で「車イス修理指導会」を行った。
この指導会は、同社従業員有志によるボランティアサークル「車イスドクターズ」が、2015年から実施している。同サークルは1996年の結成以来、毎月約15名が事業所近隣の福祉施設などを訪問し、年間で約180名が、500台以上の車イスを修理・メンテナンスしている。
同校では従来、インターネットや本を参考に独自で修理方法を学び、地元の老人ホームなどで車イスの修理を行っていたが、修理技能を向上したいとの思いで同サークルへ指導依頼があった。
当日は、同校の3年生4名が「車イスドクターズ」のメンバーからアドバイスを受け、ブレーキの修理方法や肘置きの付け替え方法を学んだ。
-
HMシステムの実用化などへ開発...
豊田合成、AIによる画像解析技術企業に出資
工業用品 2022-08-03
-
UV-C LED製品など販売
豊田合成、オンラインショップを開設
工業用品 2022-08-02
-
昨年に引き続き
豊田合成、「MSCI日本株女性活躍指数」の構成銘柄に選定
工業用品 2022-08-01
-
東日本復興支援活動の一環で
豊田合成、「車イス修理指導会」を実施
工業用品 2022-08-01
-
LED発光の仕組みなどを学習
豊田合成、清洲市で小学生向けにLED教室
工業用品 2022-08-01
-
7月15日からBEAMS各店舗で
豊田合成、「Re-S」とBEAMS JAPANがコラボ
工業用品 2022-07-29
-
2023年3月期第1四半期業績
豊田合成、増収も原材料高など響き減益
決算 2022-07-29
-
2030年までに400人を目標
豊田合成、デジタル人材の育成計画を策定
工業用品 2022-07-28
-
ヘルスケア分野で新製品開発へ
豊田合成 、東京大学発のスタートアップに出資
工業用品 2022-07-22