PAGE TOP

コロナ禍でニューノーマルをデザインする中小企業<第2回>

【インタビュー】日加商工社長 加藤暢利氏、リモートでの営業を当たり前にした1年

会員限定 商社 2021-07-19

 テレワークとは、大まかに「在宅勤務」、「サテライトオフィス」、「モバイルワーク」といった3つのスタイルを指すようだ。Webを活用した働き方改革の事始めは、「どうにも味気ない」、「本当(従来)の営業ができない」など、不満というか「不安」を募らせた不信感が漂っていた。しかしながら、これが普通になると「社内会議なら十分」、「普段行けなかった工場、現場も簡単に視察できる」など利点をあげ、活用がまさにニューノーマルになった。リモートワークは予想を覆す一面も見せた。当初、年配者層、ベテラン層での普及が心配されていたが、「意外とスムーズに受け入れられた」との声を聞く。

 「感染に対してシビアな年配者の方が意外とリモートに熱心だったりして、思い込みは新しい試みを阻害してしまうということが今回は良く理解できた。新型コロナウイルスは世代を超えて心をニュートラルにした効果はあった」と日加商工の加藤暢利社長。コロナ禍に得たことも数多い。今後の経営にどう生かすか、経営トップは思案していく必要がある。

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

関連記事

人気連載

  • マーケット
  • ゴム業界の常識
  • 海から考えるカーボンニュートラル
  • つたえること・つたわるもの
  • ベルギー
  • 気になったので聞いてみた
  • とある市場の天然ゴム先物