イソシアネート製品原料にCO2使用へ
東ソー、南陽事業所にCO2回収および原料化設備を新設
原材料 2023-04-27
東ソーは、二酸化炭素(CO2)を回収し、原料として使用する設備を南陽事業所(山口県周南市)に設置する。

イソシアネート原料生産設備(COプラント)
同設備では、回収したCO2を主力製品であるイソシアネート製品(ポリウレタンの原料となるMDIなど)の原料として使用する計画で、2024年秋頃の運転開始を予定している。
同社では、イソシアネート製品の原料としてナフサ由来の一酸化炭素(CO)を製造しており、今回設置する設備では、自社技術によるCO2回収プロセスを用いて年間約4万トンのCO2を燃焼ガスから回収し、CO製造原料として有効利用する。ナフサからCO2への原料の切り替えにより、イソシアネート製品の低炭素化に寄与することができる。
また、CO2回収プロセスでは、回収剤として自社開発した高耐久性CO2回収アミン液を採用。2022年夏から自社実証試験設備での検証を行ってきたが、今後は商業スケール設備での運用によりCO2の削減と有効利用を達成すると同時に、さらなる性能向上を図り、CO2回収アミン液の外販に向けた取り組みも推進していく。
-
設備投資額の圧縮などがカギ
東ソー、CR増強を今年度中に意思決定
原材料 2023-05-25
-
2024年3月から
東ソー、本社を移転
原材料 2023-05-24
-
複合プラスチックのリサイクル...
東ソー、「メルセン-S」が花王製品のリサイクル助剤に採用
原材料 2023-05-17
-
2023年3月期業績
東ソー、出荷減も販価は上昇
決算 2023-05-12
-
NEDOのグリーンイノベーション...
東ソー、MATSURIプロジェクトメンバーとして参画
原材料 2023-03-29
-
4年連続で
東ソー、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定
原材料 2023-03-09
-
3月21日出荷分からキロ12円以上
東ソー、塩化カルシウム液を値上げ
原材料 2023-02-28
-
3月31日付で
東ソー・ニッケミ、共栄産業の株式を取得へ
商社 2023-02-28
-
2023年3月期第3四半期業績
東ソー、CRは出荷減も販価上昇
決算 2023-02-03