特殊ゴムの国内販売が寄与
日本ゼオンの17年3月期第3四半期、ゴム事業は減収増益
原材料 2017-02-07
日本ゼオンの17年3月期第3四半期(4-12月)業績におけるゴム事業は減収増益。
同期のゴム販売数量は22万4,000トンで前年同期比5%減。汎用ゴムは、国内はタイヤメーカーの稼働率低下により同10%減、海外は前年同期並みとなり、全体では同5%減。一方の特殊ゴムは、国内はアクリルゴムやHNBR(水素化ニトリルゴム)が伸長したことで同4%増、海外は油井掘削機向けパッキンおよびシール材などの減退により同12%減となり、全体では同7%減だった。ゴム全体の販売数量が減少となる中、利益に貢献したのが特殊ゴムの国内販売。利益率の高いアクリルゴムやHNBRが増加したことで全体を押し上げた。「利益を出しにくい汎用品番が減少し、利益の出やすい特殊用途が国内で伸長したことが利益につながった」(平川宏之取締役・常務執行役員)としている。
なお、同社の17年3月期第3四半期(4-12月)業績は、売上高が2,106億1,000万円で前年同期比6.3%減、営業利益が216億1,200万円で同10.9%減、経常利益が221億9,400万円で同12.7%減、四半期純利益が160億2,600万円で同17.3%増だった。
-
製造から廃棄までの全ライフサ...
日本ゼオン、カーボンナノチューブの環境生分解性の共同研究を開
原材料 2019-02-04
-
【人事】
日本ゼオン(2月1日)
人事 2019-02-04
-
19年3月期第3四半期業績
日本ゼオン、エラストマー素材は増収減益
原材料 2019-02-01
-
世界最大幅のフィルム生産が可能に
日本ゼオン、大型TV用光学フィルム新規ラインの起工式を実施
原材料 2019-01-17
-
2月1日納入分からキロ180円
日本ゼオン、「Zetpol」を値上げ
原材料 2019-01-09
-
在欧日系メーカーのサポート体...
東京材料、チェコに新会社を設立
原材料 2019-01-09
-
【新年トップインタビュー】
日本ゼオン社長 田中公章氏、「差別化、優位性が確保できるもの
原材料 2019-01-08
-
【特集】合成ゴムー【インタビ...
日本ゼオン、優位性を発揮する特殊合成ゴムで存在感出す
原材料 2018-12-18
-
【人事】
日本ゼオン(12月1日)
人事 2018-12-04