2021年3月期第1四半期業績
オカモト、産業用製品、生活用品とも減収減益
工業用品 2020-08-05
オカモトが8月5日に発表した2021年3月期第1四半期(4~6月)業績は、売上高が193億6,500万円で前年同期比14.6%減、営業利益が19億2,300万円で同15.0%減、経常利益が24億1,600万円で同5.0%減、純利益が16億4,400万円で同10.4%減だった。
産業用製品は売上高が126億2,300万円で同13.6%減、営業利益が6億5,900万円で同16.0%減。一般用フイルムは、新型コロナウイルス感染症対策としての飛沫飛散防止用途として市場が一時的に急拡大し売り上げ増。工業用フイルムは、各種イベントの中止によりメディア向けの販売が減少、海外向けステッカー用も低調で、売り上げ減となった。自動車内装材は、自工メーカーの生産休止及び生産再開後の稼働率低下により、売り上げ減。フレキシブルコンテナは、2020年10月に発生した「令和元年東日本台風」の水害の影響により生産数量が減少し、売り上げ減となった。
生活用品は売上高が66億7,000万円で同16.7%減、営業利益が16億9,400万円で同10.5%減。コンドームは、訪日外国人客が大幅に減少した影響で売り上げ減。手袋は家庭用で販売ルートが拡張したことに加え、作業用、医療用及び産業用も需要が増加し、売り上げ増となった。シューズは個人消費の低迷による市況の悪化の影響で、売り上げ減だった。
その他は売上高が8億7,500万円で同8.3%減、営業利益が7,500万円で同7.3%減。
業績予想は、新型コロナウイルス感染症の拡大が事業活動、経営成績に与える影響を合理的に見積もることが困難として未定。
-
2021年3月期第3四半期業績
オカモト、生活用品はコンドーム減収も手袋増収
工業用品 2021-02-09
-
需要急増受け手袋の国内外拠点...
【新年トップインタビュー】オカモト社長 田村俊夫氏
工業用品 2021-01-02
-
2021年3月期第2四半期業績
オカモト、生活用品は減収減益
工業用品 2020-11-10
-
台風被害から約1年
オカモト、福島工場が完全復旧
工業用品 2020-10-23
-
SIAA、RoHS2規制に適合
オカモト、抗菌・防カビPVCフィルム「セレブイジェーネ」を発
工業用品 2020-10-09
-
資源の再利用を推進
オカモト、新会社を設立
工業用品 2020-10-02
-
コンドーム着用率向上を目的と...
オカモト、「コンドームバトラー ゴロー」を公開
工業用品 2020-06-12
-
2020年3月期業績
オカモト、減収減益もコンドーム需要は堅調
工業用品 2020-05-12
-
ニトリル素材で細かい部品を掴...
オカモト、メンテナンスグローブNEOを新発売
工業用品 2020-02-25